-
せかいいちのいちご/特装版
¥3,520
SOLD OUT
せかいいちのいちご/特装版 作:林木林 絵:庄野ナホコ 出版:小さい書房 判型:B5判(表紙:クロスに箔押し) 頁数:32ページ ふえると、へる。増えると、減る。 いちごが増えて、減ったものとは? 子どもにも大人にも届けたい絵本。 好評の『二番目の悪者』につづく、 林木林と庄野ナホコによる絵本、待望の第二弾! *ストーリー ある時、北の国で暮らす美しいしろくまの元に 一粒のいちごが届きました。 しろくまはそのいちごの食べ方をあれこれ考えては、初めてのいちごに興奮しました。 次の年、またしろくまの元にいちごが届きます。 その次の年も、また次も・・・ いちごが当たり前になってしまったしろくま。 しろくまの贅沢なこころの変化は、 誰もが経験したことがあること。 ふえると、へる。 増えると、減る。 いちばん美味しかったいちごは・・・ *レコメンド コメント 小さい書房から出版された「せかいいちのいちご」は、原作が林木林(はやしきりん)さん、絵は庄野ナホコさん。誰もが経験したことのある贅沢なこころの変化を、美しいしろくまを通して伝えてくれる絵本です。細部までこだわったという背景の色が、しろくまをより美しく引き立たせています。 特装版はクロス張りしたカバーに、シロクマのさまざまな表情を銀の箔押しで印刷。大切な誰かへのギフトに。 *著者紹介 作/林 木林 (はやし きりん) 詩人、絵本作家、作詞家。言葉遊びの分野でも活躍。詩集に『植星鉢』(土曜美術社)、絵本に『おおきなけやき』(絵・広野多珂子/鈴木出版)、『はやくちまちしょうてんがい はやくちはやあるきたいかい』(絵・内田かずひろ/偕成社)、『ふたごのたこたこウィンナー』(絵・西村敏雄/ひさかたチャイルド)ほか多数。 絵/庄野 ナホコ (しょうの なおこ) イラストレーター。独特の画風が人気で、BRUTUSなど雑誌の表紙や、江國香織など人気作家作品の装画も手がける。自身初の絵本『ルッキオとフリフリ おおきなスイカ』(講談社 2014年)は、大好きな猫の物語。 ※掲載商品は店頭でも販売されています。ご注文のタイミングにより品切れの可能性もありますので、その場合はご連絡いたします。
-
二番目の悪者【再々入荷】
¥1,540
二番目の悪者 作:林木林 絵:庄野ナホコ 出版:小さい書房 判型:B5判ハードカバー 頁数:32ページ 金色のたてがみを持つ金ライオンは、 一国の王になりたかった。 自分こそが王にふさわしいと思っていた。 ところが、街はずれに住む優しい銀のライオンが 「次の王様候補」と噂に聞く。 ある日、金のライオンはとんでもないことを始めた――。 「これが全て作り話だと言い切れるだろうか」 小さい書房のコンセプトは 「ひとりで読んでも こどもと読んでも」 大人にも読んで欲しい絵本を出版しています。 もちろん美しい絵本はこどもが見ても、こころときめくことでしょう。 けれどこのこころのざわつきは、 大人社会を経験していないと味わえない。 きちんと考えないひとたち。 はて?行動しなかったのは誰なのか。。。 深く心を揺さぶるお話です。 *著者紹介 作/林 木林 (はやし きりん) 詩人、絵本作家、作詞家。言葉遊びの分野でも活躍。 詩集に『植星鉢』(土曜美術社)、絵本に『おおきなけやき』(絵・広野多珂子/鈴木出版)、『はやくちまちしょうてんがい はやくちはやあるきたいかい』(絵・内田かずひろ/偕成社)、『ふたごのたこたこウィンナー』(絵・西村敏雄/ひさかたチャイルド)ほか多数。 絵/庄野 ナホコ (しょうの なおこ) イラストレーター。独特の画風が人気で、BRUTUSなど雑誌の表紙や、江國香織など人気作家作品の装画も手がける。自身初の絵本『ルッキオとフリフリ おおきなスイカ』(講談社 2014年)は、大好きな猫の物語。 ※掲載商品は店頭でも販売されています。ご注文のタイミングにより品切れの可能性もありますので、その場合はご連絡いたします。
-
夜の木 第12版
¥3,960
SOLD OUT
夜の木 第12版 The Night Life of Trees 2008年のボローニャ・ブックファアで絶賛され、ラガッツィ賞(ニューホライズン部門)に輝いたインドタラブックスの絵本『The Night Life of Trees』の日本語版。 世界中で注目されたこの絵本は、中央インド出身のゴンド民族の最高のアーティスト、シャーム、バーイー、ウルヴェーティの3人によって描かれた木をめぐる神話的な世界です。 夜になるとその本性を現すという聖なる木。人々から畏れられ、また崇められている木。神が住むと言われる木。そのような木々が、ページを繰るたびに目を見張る美しさで次々と姿を現します。プリミティブでありながら洗練され、繊細でしかも力強く美しい世界です。 全てがハンドメイドという画期的な絵本。手漉き紙に、シルクスクリーンで一枚ずつ刷られ、製本は手製本。インドのチェンナイ郊外の工房で、一冊ずつ丁寧に仕上げられました。まさに工芸品とも言うべき絵本(シリアル・ナンバー入り)。ずっと手元においていつまでも眺めていたい一冊です。 夜の木 第12版 シャーム/バーイー/ウルヴェーティ 青木恵都 訳 3,960円(税込) 印刷:シルクスクリーン 判型:350 × 230 ㎜ 項数:40ページ 出版:タラブックス(インド) 発行:タムラ堂 ※掲載商品は店頭でも販売されています。ご注文のタイミングにより品切れの可能性もありますので、その場合はご連絡いたします。
-
太陽と月
¥3,630
太陽と月 Sun and Moon 10人のアーティストによるインドの 民族の物語 「この世は 昼と夜で できている。太陽があり 月がある。」 10人のインドの先住民族の代表的なアーティストが、それぞれの民族に伝わる物語をもとに太陽と月を描いた画期的な絵本。見開きごとに太陽と月が、独特の民俗画のスタイルで丁寧にのびやかに描かれています。 私たちの日々の暮らしの中で当たり前のように存在している「太陽」と「月」。昔から人々は、そこに神の存在や象徴的な意味を見出してきた。そのような世界観、宇宙観が、今、美しいハンドメイド絵本として私たちの目の前に差し出された。 全てがハンドメイドという画期的な絵本。手漉き紙に、シルクスクリーンで一枚ずつ刷られ、製本は手製本。インドのチェンナイ郊外の工房で、一冊ずつ丁寧に仕上げられました。まさに工芸品とも言うべき絵本(シリアル・ナンバー入り)。ずっと手元においていつまでも眺めていたい一冊です。 太陽と月 第4版 青木恵都 訳 3,630円(税込) 印刷:シルクスクリーン 判型:260 × 290 ㎜ 出版:タラブックス(インド) 発行:タムラ堂 ※掲載商品は店頭でも販売されています。ご注文のタイミングにより品切れの可能性もありますので、その場合はご連絡いたします。
-
雪がふっている
¥1,100
雪がふっている IT LOOKS LIKE SNOW この小さな本を開くと、何もない真っ白なページ。 最初のページの下の方にこんな一行が。 「見てごらん 雪がふっている」 目をこらすと、白いページの中に、雪の降りしきる風景が・・・。 そしてページを繰っていくと、北国の暮らしが見えてくるはずです。 絵のない、空想する絵本。 手のひらに収まる小さな白いページの中で、 心がどこまでもどんどん広がっていく、 そんな喜びを感じさせてくれる特別な「絵本」です。 活版(亜鉛凸版)印刷。柔らかい手触りの本文紙。 手縫い製本。半透明のスリーブ・ケース入り。 真っ白な雪の世界と呼応する繊細で美しい造本です。 雪がふっている レミー・シャーリップ 青木恵都 訳 スリーブ・ケース入り 1,100円(税込) 装丁・デザイン:セキユリヲ 印刷:活版(亜鉛凸版)印刷 判型:110 × 140 ㎜ 発行:タムラ堂 ※掲載商品は店頭でも販売されています。ご注文のタイミングにより品切れの可能性もありますので、その場合はご連絡いたします。
-
night,darkness,and moon.
¥800
night,darkness,and moon. 夜の静かなお話の絵本です 静かで 真っ暗なよるに 月の光が照らす 先には ねむれないこが ひとり 「だれ?」 静かな夜の ほんの少しの時間の おはなし リソグラフ印刷。 黒い紙に 薄い黄色が 暗い夜を やさしく灯しています。 枕元に置いて 寝る前に読んでほしい絵本です。 night,darkness,and moon. fon tanaka 800円(税込) 仕様:ハガキサイズ/20ページ 印刷:リソグラフ印刷 ・カバー;薄色のトレーシングペーパー ・表紙まわり:まっくろ(ボール紙) ・本文:コニーラップ/ブラック ※掲載商品は店頭でも販売されています。ご注文のタイミングにより品切れの可能性もありますので、その場合はご連絡いたします。
-
鉄道 車内絵日記
¥1,980
鉄道 車内絵日記 「こういう人いるよね」とか 「あ〜これ、わたしだ」なんて。 ついつい話したくなるような、何気ない電車の中の過ごし方を、人間味あふれるタッチが心をほぐしてくれる大崎メグミさんの車内絵日記。 雑誌『旅と鉄道』に54回にわたって掲載している連載企画「車内絵日記」。実際に乗って出合った鉄道車内のできごと、沿線を象徴するような人物像などを、イラストレーター大崎メグミさんがユニークな視点で描いています。 「こういう人いるよね?」と思わず話したくなるような、鋭い視点に裏打ちされたイラストには、ファッションや持ち物、会話など、その鉄道路線らしさにあふれています。読んで楽しく面白い、思わずくすっと笑わされたり、あるあるとつぶやきたくなるような人間観察スケッチの数々を収録しています。 【コンテンツ】 第1章 東京23区の鉄道 第2章 東京郊外を走る鉄道 第3章 神奈川県を走る鉄道 第4章 東日本エリアを走る鉄道 第5章 東海北陸エリアを走る鉄道 第6章 西日本エリアを走る鉄道 第7章 旅と鉄道の世界 第8章 ギリシャの鉄道 第9章 気になる乗客たち 鉄道 車内絵日記 1,980 円(税込) 著 者:大崎メグミ サイズ:B5サイズ(182 × 257 × 0.9 mm) ページ:128 出版社: 天夢人
-
九つの星
¥2,970
SOLD OUT
九つの星 著者:石黒亜矢子 彗星との衝突で弾けた特別な星。不思議な力と特別な輝きを持つ星のかけらを追って、子供達は旅立ちます。幼馴染のヨンとムウとともに、九つの星で出会う様々なものたち。二人を待つ母の元へ、九つの星のかけらを無事持ち帰ることができるのでしょうか。 石黒亜矢子が長い間大切に温めてきた子供達の物語が一冊の本になりました。奇妙で愛しい世界での冒険ファンタジー。 九つの星 2,970 円(税込) 著者:石黒亜矢子 装幀:大島依提亜 印刷・製本:株式会社アトミ 判型:189x189mm 厚み10mm 仕様:上製本、表紙クロス貼・箔押し、本文3色刷、32p 出版:ウレシカ 石黒亜矢子 Ishiguro Ayako 1971年、愛知県生まれ。 1973年生まれ。千葉在住。 絵描き。絵本作家。 子供二人。 猫二匹、爬虫類多数を飼育中。
-
重力を笑わせる
¥1,540
SOLD OUT
イラストレーター、絵描きのきたしまたくさんによる一冊。同タイトルの展示に合わせてサニーとの共作で生まれました。「重力を笑わせる」という不思議な装置を巡り、ちょっと変わった町でちょっと変わった4人の登場人物が揃うことで物語が動き出します。そして気づけばあなたもお話のなかに、、、。 重力の笑わせる きたしまたくや 1,540円(税込) 絵、お話:きたしまたくや 編集、デザイン:高橋和也(SUNNY BOY BOOKS) 立体写真:朝岡英輔 無線綴じ(ガンダレ製本) 32p(表紙別)/オールカラー 127mm×127mm 200部限定/エディション サイン入 →きたしまたくや painter/illustrator →SUNNY BOY BOOKS 東横線、学芸大学駅にほど近い住宅地にある小さな本屋です。 企画する展示に合わせて小規模ながら本の制作、発行もしています。
-
とるにたらないおとこの話
¥1,650
SOLD OUT
版画家でありイラストレーター、画家として活躍するさかたきよこ、タダジュンによる共作絵本『とるにたらないおとこの話』新装版。 表紙を春らしい明るさの「もえぎ」から落ち着いた「うすはなだ」の色に変更。紙の手ざわりが感じられ時が経つにつれて出てくる傷みも本としての存在感になるようにあえてPP加工をとりました。 とある版画家のおとこのとるにたらない愛おしい日々、同じようでいて少しずつ違う日常をのぞいてみてくだい。 とるにたらないおとこの話(通常版) さかたきよこ、タダジュン 1,650円(税込) 128mm×153mm 32p 上製本(中ミシン) →SUNNY BOY BOOKS 東横線、学芸大学駅にほど近い住宅地にある小さな本屋です。 企画する展示に合わせて小規模ながら本の制作、発行もしています。
-
歩くはやさで
¥1,540
SOLD OUT
歩くはやさで 作:松本巌 絵:堺直子 出版:小さい書房 判型:A5判/ハードカバー 頁数:64ページ 堺直子作:オリジナルポストカード付き(限定) *ストーリー 本当は奪われているのかもしれない、 と僕は思う。 そんなおはなし。 *著者あとがきから いつも手放せないスマートフォン。 うつむきながら、今ここじゃない何処かとつながっている。 技術は進み、便利は加速していく。 でもそれは、何かを得たようで 奪われているのかもしれない。 *レコメンド コメント 少しだけ疲れたなら。 少し迷っただけなら。 みなさんは、何をしますか? スマートフォンの中には 知らない誰かの経験がたくさん詰まっている。 僕は僕の目で見に行くことを忘れてしまいそう。。。 ポストカードについて 今回の再入荷には、堺直子さんがオリジナルで描いたポストカードがついています。コロナが始まったころに星野源さんがギターを弾きながら「うちで踊ろう」を歌うのを見て触発されて描いたカット。あのころは自宅でひとりで踊ることしかできなかったけれど、やっぱりだれかと一緒に踊ったほうが楽しいな、と思って描いたそうです。 *出版社 小さい書房(ひとり出版社) 「ひとりで読んでも こどもと読んでも」 小さい書房のコンセプトは大人へ向けた絵本の出版。 *著者紹介 ・作/松本 巌 (まつもとがん) クリエイティブ・ディレクター/大阪府生まれ。同志社大学文学部卒業。 (株)電通でコピーライター&CMプランナーとして勤務。 作詞・作曲したCMソング「ピクミン・愛のうた」CDは90万枚を超える大ヒット。 2013年に独立後もキリンビール「淡麗グリーンラベル」、 グリコ乳業「白黒つけないカフェオーレ」などを担当。 アニメーション・シリーズ「みんなのぶた」(イラスト 寄藤文平)を制作するなど、広告& 音楽制作で活躍中。 ・絵/堺 直子(さかいなおこ) イラストレーター/1978年宮城県生まれ。セツモードセミナー卒業。 M J イラストレーションズ受講。装画を描くコンペティションVol.7入選、第6回TIS公募 入選ほか。 装画や挿絵を手がける。飾らない画風が魅力。
-
すこしおなかすいてきた
¥1,430
SOLD OUT
すこしおなかすいてきた 作:林木林 絵:東久世 出版:小さい書房 判型:18×13cm/ハードカバー 頁数:32ページ *ストーリー しごとでしくじってしまった「わたし」 いつもの景色が全く違って思える なにもかもが嫌な方向に転がってしまう気持ち。 どうしたらよいのかわからない「わたし」 *編集者コメント 林木林さんから送られてきた本書の原稿に、 「コロッケのあがる音さえ、小鳥のさえずりに聞こえた」 という1行がありました。 それを見たわたしは「???」。 でも改めてコロッケの揚がる音を目をつぶって聞いてみると… ここから先はどうぞみなさんお試し下さい! 同じ景色をみても、自分の気持ちしだいで全く違って見えることがあります。 うまくいっている時は明るく見えた世界が、 一転してどんより曇ってしまうことも。 誰の日常にもある「明」と「暗」。 わたしたちはそんな毎日と折り合いをつけながら生きていく。 だからときには自分にエールを--! これは小さな「エール本」です。 (編集担当) *レコメンド コメント 毎日、毎日、生きていれば 嫌なことなんかたくさんたくさんある 一日、一日、生きているから 嬉しいことなんていっぱいいっぱいある あんまり深く考えないで なんか食べてから考えてもいいんじゃない? *出版社 小さい書房(ひとり出版社) 「ひとりで読んでも こどもと読んでも」 小さい書房のコンセプトは大人へ向けた絵本の出版。 *著者紹介 ・作/林 木林 (はやし きりん) 詩人、絵本作家、作詞家。言葉遊びの分野でも活躍。 詩集に『植星鉢』(土曜美術社)、絵本に『おおきなけやき』(絵・広野多珂子/鈴木出版)、『はやくちまちしょうてんがい はやくちはやあるきたいかい』(絵・内田かずひろ/偕成社)、『ふたごのたこたこウィンナー』(絵・西村敏雄/ひさかたチャイルド)ほか多数。 ・絵/東久世(あずまひさよ) 服飾学校を卒業後、テキスタイル図案作成の仕事をしながら 絵を描き始める。動物や、動物を擬人化した世界を中心に 装画などを手がける。猫が好き。
-
せかいいちのいちご/通常版
¥1,980
せかいいちのいちご/通常版 作:林木林 絵:庄野ナホコ 出版:小さい書房 判型:B5判ハードカバー 頁数:32ページ ふえると、へる。増えると、減る。 いちごが増えて、減ったものとは? 子どもにも大人にも届けたい絵本。 好評の『二番目の悪者』につづく、 林木林と庄野ナホコによる絵本、待望の第二弾! *ストーリー ある時、北の国で暮らす美しいしろくまの元に一粒のいちごが届きました。しろくまはそのいちごの食べ方をあれこれ考えては、初めてのいちごに興奮しました。 次の年、またしろくまの元にいちごが届きます。 その次の年も、また次も・・・ いちごが当たり前になってしまったしろくま。 しろくまの贅沢なこころの変化は、 誰もが経験したことがあること。 ふえると、へる。 増えると、減る。 いちばん美味しかったいちごは・・・ *レコメンド コメント 小さい書房から出版された「せかいいちのいちご」は、原作が林木林(はやしきりん)さん、絵は庄野ナホコさん。誰もが経験したことのある贅沢なこころの変化を、美しいしろくまを通して伝えてくれる絵本です。細部までこだわったという背景の色が、しろくまをより美しく引き立たせています。 *著者紹介 作/林 木林 (はやし きりん) 詩人、絵本作家、作詞家。言葉遊びの分野でも活躍。詩集に『植星鉢』(土曜美術社)、絵本に『おおきなけやき』(絵・広野多珂子/鈴木出版)、『はやくちまちしょうてんがい はやくちはやあるきたいかい』(絵・内田かずひろ/偕成社)、『ふたごのたこたこウィンナー』(絵・西村敏雄/ひさかたチャイルド)ほか多数。 絵/庄野 ナホコ (しょうの なおこ) イラストレーター。独特の画風が人気で、BRUTUSなど雑誌の表紙や、江國香織など人気作家作品の装画も手がける。自身初の絵本『ルッキオとフリフリ おおきなスイカ』(講談社 2014年)は、大好きな猫の物語。 ※掲載商品は店頭でも販売されています。ご注文のタイミングにより品切れの可能性もありますので、その場合はご連絡いたします。