-
アサヨシ/キイロ ポストカードセット
¥800
SOLD OUT
アサヨシ/キイロ ポストカードセット フィギュア作家でイラストレーターのアサヨシさんの「キイロ」シリーズ。 POPだけどどこか不思議でうっすら怖い、そんな世界観を醸し出している「キイロ」さんのポストカードセット。 キイロ ポストカードセット ・ダイカットポストカード H150・W100mm ・胃腸薬 ・ニットセーター H148・W100mm 800 円(税込)
-
アサヨシ/キイロ アクキー
¥990
SOLD OUT
アサヨシ/キイロ アクキー フィギュア作家でイラストレーターのアサヨシさんの「キイロ」シリーズ。 POPだけどどこか不思議でうっすら怖い、そんな世界観を醸し出している「キイロ」さんのアクリルキーホルダー。 キイロ アクリルキーホルダー ・両面フェイス H35・W45mm 990 円(税込)
-
アサヨシ/キイロ ポストカード+ステッカー
¥800
SOLD OUT
アサヨシ/キイロ ポストカード+ステッカー フィギュア作家でイラストレーターのアサヨシさんの「キイロ」シリーズ。 POPだけどどこか不思議でうっすら怖い、そんな世界観を醸し出している「キイロ」さんのダイカットポストカードとステッカーのセット。 キイロは愛想がいい雰囲気ではない なのに話しかけられることが多い 正直クソめんどくさい けれど断れない性格である・・・ キイロ ポストカード+ステッカー ・ダイカットポストカード H150・W100mm ・スッテカー:フェイス H60・W75mm 800 円(税込) ※オンライン決済手数料含む
-
ヨツモトユキ/ポストカードセット
¥1,155
SOLD OUT
ヨツモトユキ ポストカードセット クリスマス〜お正月まで 年末年始のグリーティングカードセット ヨツモトユキ ポストカード7種セット 1,155円(税込) ※掲載商品は店頭でも販売されています。ご注文のタイミングにより品切れの可能性もありますので、その場合はご連絡いたします。
-
写真展『LOST IN LONDON 』ポストカードセット
¥2,000
Hsiangning Wu EXHIBITION LOST IN LONDON ポストカードセット(10種) 2,000円(税込) 台湾出身のウーさんは、東京でクリエイターとして活動しながら、旅を中心に生きている人。生きることに迷いがあれば鞄に荷物を詰め込んで、カメラと一緒に旅に出る。行った先々でまた道に迷いながら、街角でシャッターを切る。出会した犬や猫、ゴミや空。彼女にしてみれば、全てが美しい被写体で、そのひとつ一つが心の迷いを解いてくれるものたち。写真展『LOST IN LONDON 』は、自分の直感に従えばいいと、素直な気持ちに気づかされた2019年のロンドンへの旅の記録。そこには長引くコロナ禍で自由を奪われた今の世界にとって、二度とあの頃へは戻れない儚さがあります。ウーさんのレンズを通した2019年のロンドン、あの頃の世界がここに収まっています。 ◎写真展『LOST IN LONDON 』 陽ざしは青くて美しい。 片隅にある本屋、足下のたばこの吸い殻と空き缶、カップからほんのり漂うコーヒーの香り、胸に吸い込んだ冷たく澄んだ空気。緊張、不安と興奮が入り交じって知らない街をふらつき、街の輪郭を構成するパーツにレンズを向けたりして写真に残した。夜がやってきて、広がる闇がやさしく包んでくれるまで、「面白いことが待っている」と期待を持ちながら歩きつづけてきた。 この先何が起こるか構わない。 今、目の前にある風景を素直に自由に見つめる。 わたしがファインダーを覗き、見つけようとするのは、 道中の巡り合いと自分のありかたである。 ◎Hsiangning Wu ( ウー シアーンニン ) 台湾高雄生まれ。暮らすようにふらっと旅していて、旅するように生きている。デザイン、写真活動をしつつ、クリエイティブユニット「Kumoism」としても活動中。 ※掲載商品は店頭でも販売されています。ご注文のタイミングにより品切れの可能性もありますので、その場合はご連絡いたします。
-
AKASUSHO/ポストカードセット
¥2,500
AKASUSHO オリジナル作品ポストカード 10枚セット 2,500(税込) ミュージシャンでもある赤須翔の、画家サイドによる作品たち。ペンによる線画と、塗りは別工程。旅出る前に描いた線画を、旅先でそこにあるもので色付け。自分と自分のコラボ。 →AKASUSHO/赤須翔 ミュージシャンとしては、作詞作曲、ボーカル、ギター、アサラト、ハーモニカを駆使し、エンターテインメント性あふれる音楽をポップスからソウル、ジャズ、ファンク、ワールドミュージックまで有機的に創り出す。2021年結成のスリーピースバンドAKASUSHO RomaN'Chicksのファーストアルバム「肖像画」が絶賛発売中。 ジャズ、ブルース、ファンク、ロック、ラテン、四つ打ち、ユニークでポップな歌から、泣きそうなくらい切ないメロディまで。幅広いジャンルが詰まったアルバムです。ジャケットは赤須翔さんの作品“肖像画”。SUT初の音楽アイテムは、愛しさと切なさと心地よさが最高なCDです。 →https://sutokyo.thebase.in/items/67842778
-
tsubame/ポストカード
¥1,000
tsubame オリジナル作品ポストカード 5枚セット 1,000(税込) 大学で美術を学ぶ現役の学生。 美大で絵画を学びながらも、 絵とは関係のない社会へと 出ていく若者たちー。 自由に描きたいという思いは、 どこへ?
-
Rinka Furusato/ポストカード
¥1,000
Rinka Furusato オリジナル作品ポストカード 5枚セット 1,000(税込) 建築を学ぶ大学生の、イラストワーク作品。 感情を自由に表現した等身大の登場人物たち。 「私は、コーヒーを飲みながらお絵描きすることが大好きです。小さい頃からお絵描きを続けていて、今も美大の友人と一緒に楽しんでいます。最近は、同居人の姉とオリジナルTシャツの販売にもチャレンジ。そして今回、私の初めてのZINEとポストカードが完成しました。これからもイラスト制作を頑張っていきます。」 →Rinka Furusato/古里鈴花 2001、宮崎出身。 武蔵野美術大学建築学科3年(在学中・2022年時点)。2つ年上の映画ライターの姉と同居中。 ZINE作品はこちら →https://sutokyo.thebase.in/items/67842873
-
鈴木掌 プロジェクト「heART」ポストカード10枚セット
¥2,500
TSUKASA SUZUKI project heART/ヒーアート HEARTの中にはARTがある 鈴木掌が貧困に苦しむルワンダの子どもたちに絵を教え、買い取るプログラムから、優秀な作品を日本や世界で販売するプロジェクト。今回は特に人気のアーティストたちの絵をポストカードにしました。魂のアート作品を撮影し忠実に再現したポストカードになります。 heART ポストカード10種セット 2,500円(税込) ◎Gorill/Iriza(イリザ) ◎Shark/Landry(ランドリー) ◎Hippo/Deo(デオ) ◎Fish/Chance(チャンス) ◎Dog/Elie(エリ) ◎South China Tigers/Theophile ◎Ursus maritimus/Deo(デオ) ◎Man/Patrick(パパリック) ◎African penguin/Mutoai ◎Chimpanzee/Patrick(パパリック) →鈴木 掌/Tsukasa Suzuki 画家、アートプロデューサー 茨城県つくばみらい。先祖に即身仏がいる。2011年アフリカ・ルワンダに渡り、ファッションデザイナーとして活動しながら、5年間で200人以上に洋裁を指導。2016年帰国後、絵画制作を本格的に開始。アフリカの動物などをテーマに、蛍光色を含む色彩豊かなポップアート的な作品を生み出す。またルワンダに出向き子どもたちに絵画を指導し、個性溢れる作品を日本や米国で販売してその売上げをこ子どもたちに還元する活動「heART」も行っている。
-
鈴木掌 プロジェクト「heART」ポストカード8枚セット
¥2,000
TSUKASA SUZUKI project heART/ヒーアート HEARTの中にはARTがある 鈴木掌が貧困に苦しむルワンダの子どもたちに絵を教え、買い取るプログラムから、優秀な作品を日本や世界で販売するプロジェクト。今回は特に人気のアーティストたちの絵をポストカードにしました。魂のアート作品を撮影し忠実に再現したポストカードになります。 heART ポストカード8種セット 2,000円(税込) ◎Fish/Chance(チャンス) ◎Gorill/Iriza(イリザ) ◎Shark/Landry(ランドリー) ◎Hippo/Deo(デオ) ◎Dog/Elie(エリ) ◎South China Tigers/Theophile ◎Man/Patrick(パパリック) ◎African penguin/Mutoai →鈴木 掌/Tsukasa Suzuki 画家、アートプロデューサー 茨城県つくばみらい。先祖に即身仏がいる。2011年アフリカ・ルワンダに渡り、ファッションデザイナーとして活動しながら、5年間で200人以上に洋裁を指導。2016年帰国後、絵画制作を本格的に開始。アフリカの動物などをテーマに、蛍光色を含む色彩豊かなポップアート的な作品を生み出す。またルワンダに出向き子どもたちに絵画を指導し、個性溢れる作品を日本や米国で販売してその売上げをこ子どもたちに還元する活動「heART」も行っている。
-
アトミックジャングル/ポストカードセット
¥3,200
SOLD OUT
TSUKASA SUZUKI project アトミックジャングル/絶滅危惧種 DRAW RED LISTED ANIMALS スズキツカサとナカマたちが、 世界中の絶滅危惧種をネオンカラーで描き、 明るく楽しく啓蒙するプロジェクト第一弾 「絶滅危惧種」どこかで耳にした言葉だと思いますが、その具体的な内容については知らなかったり、気づいていなかったり。調べてみると、思いもよらない生き物や、植物がその対象ということもあります。その原因のひとつには人間による乱獲が大きな原因になっています。1975年4月にワシントン条約(CITES)が発効し、締結国では絶滅危惧種の取引に制限がかけられてはいますが、個体数が減少しすぎて自然状態での回復が困難だったり、息地において大規模な環境変化や開発が進んだり、絶滅してしまった種も多くあります。今回の第一弾ではテレビや動物園なども見られる馴染みのある野生動物を取り上げ、アーティストの鈴木掌がネオンカラーを用いて描きました。 ■収益金の一部を保護活動団体に寄付いたします。 ※団体名の表記は申請中 アトミックジャングル/絶滅危惧種 ポストカード8種セット 3,200円(送料・税込) 第一弾はスズキツカサによる作品になります ◎バーバリライオン/Panthera leo leo Red List:VU(危急種) ◎ベンガルトラ/Bengal tiger Red List:EN(絶滅危惧種) ◎ホッキョクグマ/Ursus maritimus Red List:VU(危急種) ◎マウンテンゴリラ/Mountain gorilla Red List:EN(絶滅危惧種) ◎アモイトラ/South China tiger Red List:EN(絶滅危惧種) ◎シロナガスクジラ/Balaenoptera musculus Red List:EN(絶滅危惧種) ◎アフリカゾウ/Loxodonta africana Red List:EN(絶滅危惧種) ◎クロサイ/Diceros bicornis Red List:CR(絶滅危惧種) 原画の販売は6月よりはじまります。 →鈴木 掌/Tsukasa Suzuki 画家、アートプロデューサー 2011年アフリカルワンダに渡り、ファッションデザイナーとして活動しながら、5年間で200人以上に洋裁を指導。2016年帰国後、絵画制作を本格的に開始。アフリカの動物などをテーマに、蛍光色を含む色彩豊かなポップアート作品を生み出す。またルワンダに出向き子どもたちに絵画を指導し、個性溢れる作品を販売してその売上げを子どもたちに還元する活動「heART」も行っている。