-
Utility Canvas FEED BAG【着払い】
¥5,000
Utility Canvas FEED BAG 9,612円(税込) SALE Price→5,000円(税込) サイズ:W42 × H32 × D12 肩掛け長さ:35cm 素材:キャンバス(18オンス) ポケット:1(内側1) 【Utility canvas/from New York】 UTILITY canvas(ユーテリティキャンバス)は、ニューヨークで誕生したブランド。NYのデザイナーで主婦のジリアンが、シンプルで丈夫なバッグが欲しいと思ったことから、ヨットの帆を作る工場に協力してもらって作ったのがはじまり。そして暮らしとファッション、利便性とデザインが融合したさまざまなバッグが誕生します。そして働くカジュアルラインを追求してゆく中で、バッグのほかにエプロンや、ジャケット、マットやクッションなど暮らしのアイテムが生まれてきました。主婦の日常からはじまったブランドは、ビジネスマン、工事現場で働く職人、アーティスト、シェフ、学生 etc..ワークスタイルを生粋のニューヨーカー達に愛されてきました。 ◎ヤマト宅急便で着払いにてお送りします。 ◎写真と色と実物は、ご覧のPCやスマホによって違って見えることがあります。
-
Utility Canvas MINI FIELD BAG【着払い】
¥4,000
工業用の素材と縫製法に、シンプルなデザインを加えて生まれたクラシックフィールドバッグのミニトート。クラシックトートのモダンさを残しつつ、ひとまわり小ぶりなフォルムが可愛らしさを演出しています。小さくでもヨットの帆に負けないくらい頑丈さと、広めのマチを確保しています。 MINI FIELD BAG ミニトートバッグ 11,880円(税込) SALE Price→4,000円(税込) サイズ:W33 × H28 × D15.5 取手長さ:25cm 色:タン(ベージュ系)、ネイビー、ナチュラル、ピンク イエロー、イエロー/UCロゴ入り、レッド、レッド/UCロゴ入り ティール、チョコレート、オレンジ、ブラック 素材:キャンバス(18オンス) ポケット:2(内側2) 【Utility canvas/from New York】 UTILITY canvas(ユーテリティキャンバス)は、ニューヨークで誕生したブランド。NYのデザイナーで主婦のジリアンが、シンプルで丈夫なバッグが欲しいと思ったことから、ヨットの帆を作る工場に協力してもらって作ったのがはじまり。そして暮らしとファッション、利便性とデザインが融合したさまざまなバッグが誕生します。そして働くカジュアルラインを追求してゆく中で、バッグのほかにエプロンや、ジャケット、マットやクッションなど暮らしのアイテムが生まれてきました。主婦の日常からはじまったブランドは、ビジネスマン、工事現場で働く職人、アーティスト、シェフ、学生 etc..ワークスタイルを生粋のニューヨーカー達に愛されてきました。 ◎ヤマト宅急便で着払いにてお送りします。 ◎写真と色と実物は、ご覧のPCやスマホによって違って見えることがあります。
-
Utility Canvas Cushion Cover【着払い】
¥2,500
Utility Canvas Cushion Cover 9,680円(税込) SALE Price→2,500円(税込) サイズ:W37 × H29 × D12 取手長さ:15cm 色:イエロー、レッド 素材:キャンバス(18オンス) ポケット:2(内側2) 【Utility canvas/from New York】 UTILITY canvas(ユーテリティキャンバス)は、ニューヨークで誕生したブランド。NYのデザイナーで主婦のジリアンが、シンプルで丈夫なバッグが欲しいと思ったことから、ヨットの帆を作る工場に協力してもらって作ったのがはじまり。そして暮らしとファッション、利便性とデザインが融合したさまざまなバッグが誕生します。そして働くカジュアルラインを追求してゆく中で、バッグのほかにエプロンや、ジャケット、マットやクッションなど暮らしのアイテムが生まれてきました。主婦の日常からはじまったブランドは、ビジネスマン、工事現場で働く職人、アーティスト、シェフ、学生 etc..ワークスタイルを生粋のニューヨーカー達に愛されてきました。 ◎ヤマト宅急便で着払いにてお送りします。 ◎写真と色と実物は、ご覧のPCやスマホによって違って見えることがあります。
-
Utility Canvas A-FRAME TOTE【着払い】
¥4,500
アルファベットの「A」をモチーフにした、ユニークなデザインのAフレームトートバッグ。素材には丈夫で扱いやすいコットンキャンバスを採用。広めのマチで容量をしっかり確保しているので、普段の外出はもちろん、通学やレジャーなどさまざまなシーンで活躍してくれそう。2つのポケットを備えているから、煩雑になりがちな小物もすっきり整理できます。開口部はスナップボタン付きで、中が見えない工夫も。 A-FRAME TOTE Aフレームトート 18,480円(税込) SALE Price→4,500円(税込) サイズ:W36(上部54)×H38×D18 色:オレンジ、タン(ベージュ系)、ピンク 素材:キャンバス+キルト加工 ポケット:2(外側1・内側1) 【Utility canvas/from New York】 UTILITY canvas(ユーテリティキャンバス)は、ニューヨークで誕生したブランド。NYのデザイナーで主婦のジリアンが、シンプルで丈夫なバッグが欲しいと思ったことから、ヨットの帆を作る工場に協力してもらって作ったのがはじまり。そして暮らしとファッション、利便性とデザインが融合したさまざまなバッグが誕生します。そして働くカジュアルラインを追求してゆく中で、バッグのほかにエプロンや、ジャケット、マットやクッションなど暮らしのアイテムが生まれてきました。主婦の日常からはじまったブランドは、ビジネスマン、工事現場で働く職人、アーティスト、シェフ、学生 etc..ワークスタイルを生粋のニューヨーカー達に愛されてきました。 ◎ヤマト宅急便で着払いにてお送りします。 ◎写真と色と実物は、ご覧のPCやスマホによって違って見えることがあります。
-
Utility Canvas MINI FIELD BAG LOGO【着払い】
¥4,000
工業用の素材と縫製法に、シンプルなデザインを加えて生まれたクラシックフィールドバッグのミニトート。クラシックトートのモダンさを残しつつ、ひとまわり小ぶりなフォルムが可愛らしさを演出しています。小さくでもヨットの帆に負けないくらい頑丈さと、広めのマチを確保しています。 MINI FIELD BAG LOGO ミニトートバッグ UCロゴ入り 11,880円(税込) SALE Price→4,000円(税込) サイズ:W37 × H29 × D12 取手長さ:15cm 色:イエロー、レッド 素材:キャンバス(18オンス) ポケット:2(内側2) 【Utility canvas/from New York】 UTILITY canvas(ユーテリティキャンバス)は、ニューヨークで誕生したブランド。NYのデザイナーで主婦のジリアンが、シンプルで丈夫なバッグが欲しいと思ったことから、ヨットの帆を作る工場に協力してもらって作ったのがはじまり。そして暮らしとファッション、利便性とデザインが融合したさまざまなバッグが誕生します。そして働くカジュアルラインを追求してゆく中で、バッグのほかにエプロンや、ジャケット、マットやクッションなど暮らしのアイテムが生まれてきました。主婦の日常からはじまったブランドは、ビジネスマン、工事現場で働く職人、アーティスト、シェフ、学生 etc..ワークスタイルを生粋のニューヨーカー達に愛されてきました。 ◎ヤマト宅急便で着払いにてお送りします。 ◎写真と色と実物は、ご覧のPCやスマホによって違って見えることがあります。
-
Utility Canvas WAX POUCH
¥700
Utility Canvas WAX POUCH 30%OFF 薄手の8号キャンバスにワックスが塗布され、汚れが付きにくく水も弾く優れた機能性が特徴。素材感を活かしたワックスキャンバスは、経年変化が楽しめるカッコイイポーチ。アクセントカラーのジッパーテープで選ぶのも楽しいアイテムです。 WAX POUCH ワックスポーチ各種/30%OFF シングルジッパー 2,860円→2,002円(税込) SALE Price 700円(税込) 色:オリーブ(ジッパーテープ:グリーン/オレンジ) チャコール(ジッパーテープ:ブルー/レッド) オレンジ(ジッパーテープ:ブラック/グレー) サイズ:W18× H13 素材:キャンバス(8オンス) 【Utility canvas/from New York】 UTILITY canvas(ユーテリティキャンバス)は、ニューヨークで誕生したブランド。NYのデザイナーで主婦のジリアンが、シンプルで丈夫なバッグが欲しいと思ったことから、ヨットの帆を作る工場に協力してもらって作ったのがはじまり。そして暮らしとファッション、利便性とデザインが融合したさまざまなバッグが誕生します。そして働くカジュアルラインを追求してゆく中で、バッグのほかにエプロンや、ジャケット、マットやクッションなど暮らしのアイテムが生まれてきました。主婦の日常からはじまったブランドは、ビジネスマン、工事現場で働く職人、アーティスト、シェフ、学生 etc..ワークスタイルを生粋のニューヨーカー達に愛されてきました。 ◎写真と色と実物は、ご覧のPCやスマホによって違って見えることがあります。 ※掲載商品は店頭でも販売されています。ご注文のタイミングにより品切れの可能性もありますので、その場合はご連絡いたします。
-
Utility Canvas QUILTED POUCH0
¥1,540
SOLD OUT
キャンバスは丹念に織り込まれた丈夫な素材で、その歴史は工業用の生地として始まり、簡素な構造は水を通しにくく、耐久性にも優れます。UTILITY canvasはキャンバスの本質を見極め、キルト加工や染色することでその耐久性を保ちながらも、柔らかく肌触りの良い製品を生み出してきました。UCポーチはまさにその代表アイテム。長く使い続けていただいたときに、さらにその良さを知ります。 Utility Canvas QUILTED ZIP POUCH 50%OFF キルトポーチ スモール/30%OFF 2,200円→1,540円(税込) サイズ:W18×H13×D4cm カラー:グリーンジグザグ、タンブイ キルトポーチ ペンシル/30%OFF 2,200円→1,540円(税込) サイズ:W20×H6×D4cm カラー:グリーンジグザグ、レインドロップ 素材:キャンバス+キルト加工 【Utility canvas/from New York】 UTILITY canvas(ユーテリティキャンバス)は、ニューヨークで誕生したブランド。NYのデザイナーで主婦のジリアンが、シンプルで丈夫なバッグが欲しいと思ったことから、ヨットの帆を作る工場に協力してもらって作ったのがはじまり。そして暮らしとファッション、利便性とデザインが融合したさまざまなバッグが誕生します。そして働くカジュアルラインを追求してゆく中で、バッグのほかにエプロンや、ジャケット、マットやクッションなど暮らしのアイテムが生まれてきました。主婦の日常からはじまったブランドは、ビジネスマン、工事現場で働く職人、アーティスト、シェフ、学生 etc..ワークスタイルを生粋のニューヨーカー達に愛されてきました。 ◎こちらの商品の配送方法は ヤマト宅急便とレターパックからお選びいただけます。 ただし複数ご購入の場合は、ヤマト宅急便でおまとめさせていただきます。 ◎写真と色と実物は、ご覧のPCやスマホによって違って見えることがあります。
-
Utility Canvas ERRAND TOTE
¥9,500
SOLD OUT
UCエプロンと同じ生地と色展開の大ぶりのトートバッグ。使うほどに柔らかくなる生地は、肩がけ、ショルダー、リュックとどのように使っても体にフィット。ハンドルがバッグ全体をぐるりと囲み、表と裏とで表情が変わるので、入れるものによって使い分けるのも◎。今回の販売ではレッド、アクア、リーフグリーン、オリーブ、ティール、ナチュラルの6色がラインナップしています。 Utility Canvas ERRAND TOTE お買い物トート 本体サイズ:約40×42×22cm 持ち手:約65cm カラー:レッド、アクア、リーフグリーン、オリーブ、ティール、ナチュラル 素材:キャンバス 【Utility canvas/from New York】 UTILITY canvas(ユーテリティキャンバス)は、ニューヨークで誕生したブランド。NYのデザイナーで主婦のジリアンが、シンプルで丈夫なバッグが欲しいと思ったことから、ヨットの帆を作る工場に協力してもらって作ったのがはじまり。そして暮らしとファッション、利便性とデザインが融合したさまざまなバッグが誕生します。そして働くカジュアルラインを追求してゆく中で、バッグのほかにエプロンや、ジャケット、マットやクッションなど暮らしのアイテムが生まれてきました。主婦の日常からはじまったブランドは、ビジネスマン、工事現場で働く職人、アーティスト、シェフ、学生 etc..ワークスタイルを生粋のニューヨーカー達に愛されてきました。 ◎写真と色と実物は、ご覧のPCやスマホによって違って見えることがあります。 ※掲載商品は店頭でも販売されています。ご注文のタイミングにより品切れの可能性もありますので、その場合はご連絡いたします。
-
Utility Canvas WAX POUCH W Zipper
¥2,772
SOLD OUT
Utility Canvas WAX POUCH W Zipper 30%OFF 薄手の8号キャンバスにワックスが塗布され、汚れが付きにくく水も弾く優れた機能性が特徴。素材感を活かしたワックスキャンバスは、経年変化が楽しめるカッコイイポーチ。 WAX POUCH W Zipper ワックスポーチ/30%OFF ダブルジッパー 3,960円→2,772円(税込) 色:オレンジ(ジッパーテープ:ブラック) サイズ:W18× H13cm 素材:キャンバス(8オンス) 【Utility canvas/from New York】 UTILITY canvas(ユーテリティキャンバス)は、ニューヨークで誕生したブランド。NYのデザイナーで主婦のジリアンが、シンプルで丈夫なバッグが欲しいと思ったことから、ヨットの帆を作る工場に協力してもらって作ったのがはじまり。そして暮らしとファッション、利便性とデザインが融合したさまざまなバッグが誕生します。そして働くカジュアルラインを追求してゆく中で、バッグのほかにエプロンや、ジャケット、マットやクッションなど暮らしのアイテムが生まれてきました。主婦の日常からはじまったブランドは、ビジネスマン、工事現場で働く職人、アーティスト、シェフ、学生 etc..ワークスタイルを生粋のニューヨーカー達に愛されてきました。 ◎写真と色と実物は、ご覧のPCやスマホによって違って見えることがあります。 ※掲載商品は店頭でも販売されています。ご注文のタイミングにより品切れの可能性もありますので、その場合はご連絡いたします。
-
Utility Canvas HALF APRON/15%OFF
¥5,000
Utility Canvas HALF APRON ユーティリティキャンバスで一番人気のエプロン。丈夫なキャンバス(100%コットン)素材は、使い込むほどに柔らかくなり、耐久性を併せ持った優れた生地です。そのクオリティをデザインに落とし込み、機能的(ユーティリティ)でクリエイティブなライフスタイルのためのデザインに仕立てています。5つあるポケットは、それぞれ幅のサイズを変えてあり、キッチン用品や工具などを上手に収納できる工夫も。ワンサイズでありながら、ユニセックススタイルはどんな職業や体型の方にもフィットするので、ギフトとしても人気です。 Utility Canvas HALF APRON UCハーフエプロン SALE Price:5,000円(税込) サイズ:フリー 丈:60cm前後 幅:70cm前後 紐:幅2.5cm、左右各90cm 色:ナチュラル、オリーブ、オレンジ、レッド、リーフグリーン、 素材:キャンバス ポケット:5つ 【Utility canvas/from New York】 UTILITY canvas(ユーテリティキャンバス)は、ニューヨークで誕生したブランド。NYのデザイナーで主婦のジリアンが、シンプルで丈夫なバッグが欲しいと思ったことから、ヨットの帆を作る工場に協力してもらって作ったのがはじまり。そして暮らしとファッション、利便性とデザインが融合したさまざまなバッグが誕生します。そして働くカジュアルラインを追求してゆく中で、バッグのほかにエプロンや、ジャケット、マットやクッションなど暮らしのアイテムが生まれてきました。主婦の日常からはじまったブランドは、ビジネスマン、工事現場で働く職人、アーティスト、シェフ、学生 etc..ワークスタイルを生粋のニューヨーカー達に愛されてきました。 ◎写真と色と実物は、ご覧のPCやスマホによって違って見えることがあります。 ※掲載商品は店頭でも販売されています。ご注文のタイミングにより品切れの可能性もありますので、その場合はご連絡いたします。
-
Utility Canvas FULL APRON
¥13,000
SOLD OUT
Utility Canvas FULL APRON ユーティリティキャンバスで一番人気のエプロン。丈夫なキャンバス(100%コットン)素材は、使い込むほどに柔らかくなり、耐久性を併せ持った優れた生地です。そのクオリティをデザインに落とし込み、機能的(ユーティリティ)でクリエイティブなライフスタイルのためのデザインに仕立てています。アイデアの基はアメリカのお肉屋さんで使われるデザインで、肩や首に負担がかからない構造になっています。また5つあるポケットは、それぞれ幅のサイズを変えてあり、キッチン用品や工具などを上手に収納できる工夫も。ワンサイズでありながら、ユニセックススタイルはどんな職業や体型の方にもフィットするので、ギフトとしても人気です。これまでドラマやCMなどでも多く登場してきたUCエプロンですが、ご要望にお応えしてここ中目黒SUTから再登場です。 Utility Canvas FULL APRON UCエプロン サイズ:フリー 着丈:95cm前後 身幅:70cm前後 紐:幅2.5cm、全長180cm 色:ナチュラル、オリーブ、オレンジ レッド、リーフグリーン、ティール チャコール、インディゴブルー 素材:キャンバス ポケット:5つ 【Utility canvas/from New York】 UTILITY canvas(ユーテリティキャンバス)は、ニューヨークで誕生したブランド。NYのデザイナーで主婦のジリアンが、シンプルで丈夫なバッグが欲しいと思ったことから、ヨットの帆を作る工場に協力してもらって作ったのがはじまり。そして暮らしとファッション、利便性とデザインが融合したさまざまなバッグが誕生します。そして働くカジュアルラインを追求してゆく中で、バッグのほかにエプロンや、ジャケット、マットやクッションなど暮らしのアイテムが生まれてきました。主婦の日常からはじまったブランドは、ビジネスマン、工事現場で働く職人、アーティスト、シェフ、学生 etc..ワークスタイルを生粋のニューヨーカー達に愛されてきました。 ◎こちらの商品の配送方法は ヤマト宅急便とレターパックからお選びいただけます。 ただし複数ご購入の場合は、ヤマト宅急便をお選びください。 ◎写真と色と実物は、ご覧のPCやスマホによって違って見えることがあります。
-
伊藤奈緒/2025年お花のカレンダー
¥1,650
イラストレーターの伊藤奈緒さんの 美しいお花のカレンダー2025 B4サイズをを縦に半分にした縦長なカレンダーで、 スペースを気にせず飾りやすいサイズ。 イラストレーターが去年から今年にかけて、家に飾っていた花のスケッチです。 リソグラフ印刷の独特な色合い、掠れズレが味わい深いカレンダー。 2025年お花のカレンダー 1,650円(税込) W182mm×H257mm 【ご注意】 ※送料について 複数ご購入いただく場合、組み合わせ方によっては、それぞれの商品に送料がかかって計算されてしまう場合がございます。梱包の際に一つに収まる場合は、多くいただいた差額分を切手にして同封させていただきます。1つの梱包に収まらない場合は、個別でお送りさせていただきますので、計上通り精算させていただきます。 ※掲載商品は店頭でも販売されています。 ご注文のタイミングにより品切れの可能性もありますので、その場合はご連絡いたします。
-
onyoroとたのしむ!!! 2025 カレンダー!!! ダダダー!!!!!【これで最後の納品分です!】
¥2,500
SOLD OUT
onyoroとたのしむ!!! 2025 カレンダー!!! ダダダー!!!!! 【これで最後の納品分です!】 手乗りサイズだけどボリュームたっぷりで、 カタヌキヤのバウムクーヘンみたいな風貌が 美味しそうでめちゃ可愛い! 月のトビラだけカラー印刷されています。 onyoroとたのしむ!!! 2025 カレンダー!!! ダダダー!!!!! 2,500円(税込) サイズ:45×55×35mm 定形外/サイズ企画外/梱包費用を追加させていただいています。 onyoro 23歳、打楽器奏者 (percussionist)。 日々の演奏活動のかたわら、ちまちまと、ものづくりを行なっている。2023年には音楽とイラストを合わせた作品による個展「たからもの展」を開催。チャイが好きで、カフェのメニューにチャイを見つけるととりあえず頼む傾向にある。わくわく生きていきたい。(願望) →Instagram https://www.instagram.com/onyorogramer/ @onyorogramer ※掲載商品は店頭でも販売されています。ご注文のタイミングにより品切れの可能性もありますので、その場合はご連絡いたします。
-
ぺぺぺ日めくりカレンダー2025 BOXセット
¥3,600
SOLD OUT
ぺぺぺ日めくりカレンダー2025 今年も登場 ぺぺぺ日めくりカレンダー!! みんなの毎日がちょっぴり良い日だったら。 朝起きたら、出かける時、寝る前でも、毎日1枚めくるだけ。 みんなの心をおぐしてくれる絵と言葉の日めくりカレンダーです。 渡邉智樹 ぺぺぺ日めくりカレンダー2025 BOXセット 3,600円(税込) 平日白黒、土曜青、日曜赤、祝日ピンク、他 縦110×横64×厚47mm 枚数370枚
-
ぺぺぺ日めくりカレンダー2025
¥3,000
SOLD OUT
ぺぺぺ日めくりカレンダー2025 今年も登場 ぺぺぺ日めくりカレンダー!! みんなの毎日がちょっぴり良い日だったら。 朝起きたら、出かける時、寝る前でも、毎日1枚めくるだけ。 みんなの心をおぐしてくれる絵と言葉の日めくりカレンダーです。 渡邉智樹 ぺぺぺ日めくりカレンダー2025 本体ほみ 3,000円(税込) 平日白黒、土曜青、日曜赤、祝日ピンク、他 縦110×横64×厚47mm 枚数370枚
-
かぞえて+ポストカード+犬の缶バッジセット
¥1,100
ZINE/かぞえて 付属の生き物シールを貼って遊んで完成する、遊べるZINEです。 不思議な植物の森にたくさんの生き物を登場させて遊んでみてください。 犬の缶バッジ 3種類の犬種からランダムでお送りします。 ご希望があればメモにご記入ください。 かぞえて+ポストカード+犬の缶バッジセット 1,100円(税込) 作者:うめつ 頁数:24ページ(片面印刷) カバー:トレーシングペーパー 判型:B6サイズ 缶バッジサイズ:35mm #イラストマンガ ※掲載商品は店頭でも販売されています。ご注文のタイミングにより品切れの可能性もありますので、その場合はご連絡いたします。
-
ちゃいろきいろ物語+チワワのキーフォルダー
¥1,300
ちゃいろきいろ物語+チワワのキーフォルダー ZINE/ちゃいろきいろ物語 イラストマンガ作家うめつが描く、かわいくて不思議な架空の物語。 茶色い生き物と、黄色い生き物。 関係性は分からないけれど、きいろはちゃいろが大好き。 生まれ変わったら、今度は同じ色になりたかったきいろだったけど、、 さてさて100年後は、、、 チワワのキーフォルダー 木工粘土で作成した、片目が青いチワワ ちゃいろきいろ物語+チワワのキーフォルダー 1,300円(税込) 作者:うめつ 頁数:50ページ 判型:B6サイズ キーフォルダー:約30mm #イラストマンガ #チワワ ※掲載商品は店頭でも販売されています。ご注文のタイミングにより品切れの可能性もありますので、その場合はご連絡いたします。
-
JNJ イラストステッカー セット
¥1,200
JNJ イラストステッカー セット JNJが描くファミリー。 パパとママと、ボクと従兄弟とガールフレンド。犬と猫とうさぎとブタさん。 2024年のSUT GALLERYでの初個展で登場した、ポップでアートなファミリー。 感情を見せないそのシュールな表情が、愛らしくも逞しくも思えるユニークなファミリー。 ホログラム、ミラー、光沢、キャラクターに合わせて贅沢な加工も楽しいステッカー。 JNJ イラストステッカー 3種セット 各1,200円(税込) 各5cm角以内 Aセット:男の子/ヘルメット犬/ヘルメット猫 Bセット:女の子/うさぎ/ブタさん →JNJ(JUNJI INOUE) さまざまな画材と独特なタッチで、人物を中心に描く。 はじまりはひょんなことから。いつだってそう。導かれてるわけじゃないけど、流されてるわけでもない。偶然でも必然でも運命なんかでもない。ただきっと、みんなそうやって生きてると思う。頑張って踏ん張って、自分の時間を確保できた時は、自分の作品を作れる。しんどくて辛い時は、何にもしない。映画見て珈琲飲んで、たまには旅にだってでる。旅とコーヒーとスニーカーが好き。 https://www.instagram.com/jnj_jnj__/?hl=ja ※掲載商品は店頭でも販売されています。ご注文のタイミングにより品切れの可能性もありますので、その場合はご連絡いたします。
-
CARTON STUDIO:Mini Wallet
¥5,500
CARTON STUDIO:Mini Wallet “不要なものから、大切なものへ” 世界の段ボールから作られるアップサイクルなお財布。 少し小さいけれど、カードポケットも付いています。 Mini Wallet 5,500円(税込) A6・20ページ ※世界各地で見つけた段ボールを素材として製作しています。捨てられるゴミを素材として再利用していますので、汚れや、テープ跡、テープの残りなどがありますこと、ご理解の上、ご購入ください。 世界各国から集めたダンボールで、アップサイクルしたアイテムを生み出している島津さん。その段ボールは各国3枚までと決めて旅をしているそうです。段ボールを欲しがる異国の人に対する現地の人々の反応もさまざまで、快く譲ってくれることもありますが、使用中だからと断られる、金品を要求される、など。どうしても欲しかった場合は、数年後にまた訪ねにいくこともあるそうです。 大きな段ボールから切り出され、財布や小銭入れなどコンパクトになったアイテムたちは、どこかの国で何かを運ぶための梱包材の一部です。その国の暮らしを想像しながら使用するのも、またロマンがあります。 →Carton Studio Carton Studioでは、段ボールを拾う 段ボールから作る 段ボールを伝える 段ボールを考える というアプローチを通じて、 段ボールの概念を変える活動をしています。 Carton Studio is Pick up a cardboard, Make from cardboard, Telling the cardboard, Thinking about cardboard, We are trying to change the concept of cardboard through these approaches. →島津冬樹/FUYUKI SHIMAZU 1987年生まれ。多摩美術大学卒業後、広告代理店を経てアーティストへ。2009年の大学生在学中、家にあった段ボールで間に合わせの財布を作ったのがきっかけで段ボール財布を作り始める。 born in 1987, is an artist who, after graduating from Tama Art University, transitioned from working at an advertising agency to pursuing his passion. During his college years in 2009, he started creating cardboard wallets when he improvised and made one using cardboard he found at home. ※掲載商品は店頭でも販売されています。ご注文のタイミングにより品切れの可能性もありますので、その場合はご連絡いたします。
-
Letterpress sticker NANOME
¥1,000
Letterpress sticker NANOME- なのめシリーズ 東京深川の小さな印刷所がつくる版画のような 「凸版印刷」のシール。インクの調合、版の重なり、型抜きなど 古くから続く技術を、身近に楽しめるようなデザイン。 ちょっとした贈り物や、手紙に一言添えられるメッセージシール。 封を閉じている封筒や箱にそのまま貼ることができるので気軽で便利。 形もすべてナナメでできているので、曲がって貼ってもいい感じ。 大事な贈り物にまっすぐ貼らなきゃって緊張するのが嫌で作りました。 ナナメ(なのめ)の形で気軽に伝えるメッセージ。 粘着強度もあるので、マスキングテープのように剥がれません。 フリーなスペースに書き込むことができます。 鉛筆、ボールペン、サインペンなどお好みのペンで一言を。 Letterpress sticker NANOME- なのめシリーズ 2セット 1,000円(税込) ・グレー用紙にホワイト印刷(4枚) ・イエロー用紙にグレー印刷(4枚) 1色刷り サイズ:37mmx88mm変形四角形(1シートに4枚) 色上質紙 普通粘着 【使用上の注意】 本製品はシールです。直接肌に貼ったり、口に入れたりしないでください。貼る面についた埃や汚れは拭き取り、水分が残っている場合は乾燥させてから貼り付けてください。凹凸やザラザラの面では剝がれやすい場合があります。直射日光の当たる場所、高温多湿な場所に保管しないでください。摩擦によりラミネートやインクが剥がれる場合がございます。 ※印刷の特性上一つずつ仕上がりが異なります。ご了承ください。 →株式会社マエダ特殊印刷 マエダ特殊印刷は、創業1950年の東京深川にある小さな印刷所。昔ながらの印刷機で、版画のようなシールやステッカーを制作し、デザインやイラスト、アートワークも自ら手がけるクリエイティブな印刷所です。 「凸版印刷」によるシール作成をしていて、版画やハンコのように「版」を作り、 そこにインクをのせて、紙に押し付け印刷。鮮やかな色合いや、かすれ、版の重なりによるレトロな 雰囲気は、凸版ならでは。色や表現にこだわりのある方には、たまらない印刷方法です。そしてシールは「紙に糊がついている」それだけで、とても幅広い使い方ができる画期的な印刷物。シールをプラスすることで、 誰かに何かを、誰でも伝えることができる。シールは思いを伝えるためのツールなのです。
-
Letterpress sticker HAPPA
¥1,500
Letterpress sticker HAPPA ハッパ ステッカー 東京深川の小さな印刷所がつくる版画のような 「凸版印刷」のシール。インクの調合、版の重なり、型抜きなど 古くから続く技術を、身近に楽しめるようなデザイン。 植物の魅力的な姿を、センサ陰線で表現したシリーズ。 名刺サイズのメッセージカードやポチ袋にも晴れるサイズで、ギフトとの相性も良いです。 大切なものや、大切な人へ是非。 Letterpress HAPPA ハッパ ステッカーセット 1,500円(税込) ・キンモクセイ(2枚) ・リンゴ(2枚) ・ユーカリ(2枚) 1色刷り(金) 1シート(78mmx45mmx2枚) 基材: トレーシングペーパー はくり紙:紙、PE、シリコーン アクリル系 / 強粘着 【使用上の注意】 本製品はシールです。直接肌に貼ったり、口に入れたりしないでください。貼る面についた埃や汚れは拭き取り、水分が残っている場合は乾燥させてから貼り付けてください。凹凸やザラザラの面では剝がれやすい場合があります。直射日光の当たる場所、高温多湿な場所に保管しないでください。摩擦によりラミネートやインクが剥がれる場合がございます。 ※印刷の特性上一つずつ仕上がりが異なります。ご了承ください。 →株式会社マエダ特殊印刷 マエダ特殊印刷は、創業1950年の東京深川にある小さな印刷所。昔ながらの印刷機で、版画のようなシールやステッカーを制作し、デザインやイラスト、アートワークも自ら手がけるクリエイティブな印刷所です。 「凸版印刷」によるシール作成をしていて、版画やハンコのように「版」を作り、 そこにインクをのせて、紙に押し付け印刷。鮮やかな色合いや、かすれ、版の重なりによるレトロな 雰囲気は、凸版ならでは。色や表現にこだわりのある方には、たまらない印刷方法です。そしてシールは「紙に糊がついている」それだけで、とても幅広い使い方ができる画期的な印刷物。シールをプラスすることで、 誰かに何かを、誰でも伝えることができる。シールは思いを伝えるためのツールなのです。
-
Letterpress sticker YATARA
¥1,000
Letterpress sticker YATARA - やたらシリーズ 東京深川の小さな印刷所がつくる版画のような 「凸版印刷」のシール。インクの調合、版の重なり、型抜きなど 古くから続く技術を、身近に楽しめるようなデザイン。 やたらに続く柄が面白い。 版と抜型の間隔のズレを利用した、一枚ずつ柄の見え方がすべて異なる「一点物」のシール。 封筒、箱、ラッピングなどに。普段使っている資材に、ちょっとしたアクセントを。 粘着強度もあるので、マスキングテープのように剥がれません。 しっかり止めたいときにオススメの1枚です。 Letterpress sticker YATARA - やたらシリーズ 2セット 1,000円(税込) ・グリーンxピンク(9枚) ・イエローxブルー(9枚) 2色刷り サイズ:1シート内 ・左:46mmx26.5mm×3枚 ・中:46mmx33.5mm×3枚 ・右:46mmx32.5mm×3枚 上質紙 普通粘着 【使用上の注意】 本製品はシールです。直接肌に貼ったり、口に入れたりしないでください。貼る面についた埃や汚れは拭き取り、水分が残っている場合は乾燥させてから貼り付けてください。凹凸やザラザラの面では剝がれやすい場合があります。直射日光の当たる場所、高温多湿な場所に保管しないでください。摩擦によりラミネートやインクが剥がれる場合がございます。 ※印刷の特性上一つずつ仕上がりが異なります。ご了承ください。 →株式会社マエダ特殊印刷 マエダ特殊印刷は、創業1950年の東京深川にある小さな印刷所。昔ながらの印刷機で、版画のようなシールやステッカーを制作し、デザインやイラスト、アートワークも自ら手がけるクリエイティブな印刷所です。 「凸版印刷」によるシール作成をしていて、版画やハンコのように「版」を作り、 そこにインクをのせて、紙に押し付け印刷。鮮やかな色合いや、かすれ、版の重なりによるレトロな 雰囲気は、凸版ならでは。色や表現にこだわりのある方には、たまらない印刷方法です。そしてシールは「紙に糊がついている」それだけで、とても幅広い使い方ができる画期的な印刷物。シールをプラスすることで、 誰かに何かを、誰でも伝えることができる。シールは思いを伝えるためのツールなのです。
-
Letterpress sticker Season
¥1,500
Letterpress sticker Season シーズンシリーズ サンタクロース(金と銀)と、トナカイセット 東京深川の小さな印刷所がつくる版画のような 「凸版印刷」のシール。インクの調合、版の重なり、型抜きなど 古くから続く技術を、身近に楽しめるようなデザイン。 シンプルな線画のサンタクロースとトナカイ。 ハガキに貼るのにちょうどいいサイズで、書き込める材質なので、贈り物に一言添えて。 Letterpress sticker サンタクロース(金と銀)と、トナカイセット 1,500円(税込) ・サンタクロース(赤 + 金) ・サンタクロース(赤 + 銀) ・トナカイ(緑 + 赤金) 2色刷り 1シート(84mmx132mm / 角丸2mm) 合成紙+マットPPラミネート 普通粘着 【使用上の注意】 本製品はシールです。直接肌に貼ったり、口に入れたりしないでください。貼る面についた埃や汚れは拭き取り、水分が残っている場合は乾燥させてから貼り付けてください。凹凸やザラザラの面では剝がれやすい場合があります。直射日光の当たる場所、高温多湿な場所に保管しないでください。摩擦によりラミネートやインクが剥がれる場合がございます。 ※印刷の特性上一つずつ仕上がりが異なります。ご了承ください。 →株式会社マエダ特殊印刷 マエダ特殊印刷は、創業1950年の東京深川にある小さな印刷所。昔ながらの印刷機で、版画のようなシールやステッカーを制作し、デザインやイラスト、アートワークも自ら手がけるクリエイティブな印刷所です。 「凸版印刷」によるシール作成をしていて、版画やハンコのように「版」を作り、 そこにインクをのせて、紙に押し付け印刷。鮮やかな色合いや、かすれ、版の重なりによるレトロな 雰囲気は、凸版ならでは。色や表現にこだわりのある方には、たまらない印刷方法です。そしてシールは「紙に糊がついている」それだけで、とても幅広い使い方ができる画期的な印刷物。シールをプラスすることで、 誰かに何かを、誰でも伝えることができる。シールは思いを伝えるためのツールなのです。
-
Letterpress sticker MITERU
¥2,500
SOLD OUT
Letterpress sticker MITERU/みてるシリーズ 東京深川の小さな印刷所がつくる版画のような 「凸版印刷」のシール。インクの調合、版の重なり、型抜きなど 古くから続く技術を、身近に楽しめるようなデザイン。 インクを調合することにより生まれた鮮やかな色と、色と色の重なりにより、深みある表現に。 何かの視線を感じます。 Letterpress sticker- MITERU/みてるシリーズ 5animal セット 2,500円(税込) ・トラ(ベンガルトラ):オレンジ+ミドリ(2枚) ・トド:蛍光ピンク+ミズイロ(2枚) ・パンダ:キイロ+アオ(2枚) ・ライオン:ミズイロ+キイロ(2枚) ・マンドリル:ネイビー+オレンジ(2枚) 2色刷り 1シート(円形:直径50mm×2枚) 合成紙+マットPPラミネート 強粘着 【使用上の注意】 本製品はシールです。直接肌に貼ったり、口に入れたりしないでください。貼る面についた埃や汚れは拭き取り、水分が残っている場合は乾燥させてから貼り付けてください。凹凸やザラザラの面では剝がれやすい場合があります。直射日光の当たる場所、高温多湿な場所に保管しないでください。摩擦によりラミネートやインクが剥がれる場合がございます。 ※印刷の特性上一つずつ仕上がりが異なります。ご了承ください。 →株式会社マエダ特殊印刷 マエダ特殊印刷は、創業1950年の東京深川にある小さな印刷所。昔ながらの印刷機で、版画のようなシールやステッカーを制作し、デザインやイラスト、アートワークも自ら手がけるクリエイティブな印刷所です。 「凸版印刷」によるシール作成をしていて、版画やハンコのように「版」を作り、 そこにインクをのせて、紙に押し付け印刷。鮮やかな色合いや、かすれ、版の重なりによるレトロな 雰囲気は、凸版ならでは。色や表現にこだわりのある方には、たまらない印刷方法です。そしてシールは「紙に糊がついている」それだけで、とても幅広い使い方ができる画期的な印刷物。シールをプラスすることで、 誰かに何かを、誰でも伝えることができる。シールは思いを伝えるためのツールなのです。