-
SUNNY BOY BOOKS/OHAYO【再入荷】
¥2,200
SOLD OUT
OHAYO/パラパラブック イラストレーター・Mogu Takahashiによるパラパラブック。ボックスの中に「SUNNY」「YUMMY」「THANK YOU」のテーマで描かれた3種類のパラパラ冊子を収録。めくって現れるアニメーションの力の抜けた線とストーリー展開に子どもも大人も開くたび笑顔に。 OHAYO Mogu Takahashi 2,200円(税込) W60mm×H87mm×D28mm 3冊セット(専用ボックス付) 制作・デザイン: SUNNY BOY THINGS →Mogu Takahashi |モグ タカハシ 1984年 東京うまれ 広告・雑誌・アパレルブランドへのアートワーク提供など、国内外で幅広く活動をおこなっているアーティスト。NHK Eテレ「ノージーのひらめき工房」テーマ曲アニメーションイラスト、アパレルブランド Né-netとのコラボレーション、スウェーデンのライフスタイルブランドFine Little Day のキッズプロダクト製作などがある。 →SUNNY BOY BOOKS 東横線、学芸大学駅にほど近い住宅地にある小さな本屋です。 企画する展示に合わせて小規模ながら本の制作、発行もしています。 ※掲載商品は店頭でも販売されています。ご注文のタイミングにより品切れの可能性もありますので、その場合はご連絡いたします。
-
LONG WAY HOME
¥2,240
カナイフユキ作品集 LONG WAY HOME 作品の魅力のみならず、zineやSNSでの発言でも注目される カナイフユキが過去発表してきたzine『HOME』(2015)、『WAY』(2016)、『LONG』(2017)の3部作に加筆修正を加えまとめた一冊。 テキスト、イラスト、コミック、3つの要素を使い分け、様々なカルチャーをサンプリングしながら、個が発信することの意味を投げかけます。 著者の現時点での集大成ともいえる内容。 カナイフユキ作品集 LONG WAY HOME 2,240円(税込) ・判型:H257mm×W168mm(専用ビニールカバー付) ・テキスト&イラスト冊子_58p ・コミック冊子_78p(2冊組) ・ポスター付 ・解説:西山敦子、野中モモ ・制作・デザイン: SUNNY BOY THINGS ・発行: SUNNY BOY BOOKS カナイフユキ 1988年長野県生まれ。 イラストレーター・コミック作家として雑誌や書籍に作品を提供する傍ら、 自身の経験を基にしたテキスト作品やコミックなどをまとめたzineの創作を行う。 作品集『LONG WAY HOME』『ゆっくりと届く祈り』が発売中。 【配送方法について】 ◎レターパックライト サイズ:340×248mm/厚み3cm以上可能 重量:4kg以内 郵便受けへお届け ※掲載商品は店頭でも販売されています。ご注文のタイミングにより品切れの可能性もありますので、その場合はご連絡いたします。
-
タダジュン/Dear, THUMB BOOK PRESS
¥2,420
タダジュン Dear, THUMB BOOK PRESS イラストレーター、銅版画家として活躍するタダジュン初作品集。 架空のプライヴェート・プレス<THUMB BOOK PRESS>を主宰していたサムという実在しない人物になりきり、サムが愛した古典的海外小説の装画20点をタダジュン(=サム)が手がけ、柴田元幸や管啓次郎、小野正嗣ら12名の寄稿者により語られるサムを通して彼があたかも実在したかのように展開される図録的一冊です。 ちょっとした空想からはじまって、サムの物語に取りつかれた大人たちが彼に敬意を込めて作った一冊、数年ぶりの増刷となりました。 タダジュンさんの素晴らしい作品たちはもちろんのこと、作り手、書き手たちの楽しさやわくわくとともにひとりでも多くの方にサムの仕事をみていただけますように。 Dear, THUMB BOOK PRESS タダジュン 2,420円(税込) 判型:229mm×154mm 項数:72ページ 発行:SUNNY BOY BOOKS ※掲載商品は店頭でも販売されています。ご注文のタイミングにより品切れの可能性もありますので、その場合はご連絡いたします。
-
本と商い ある日、
¥1,100
SOLD OUT
沖縄の小さな島で本屋をやる ー「本と商い ある日、」はじめますー サニーの姉妹店、沖縄県うるま市の浜比嘉島ある古民家本屋「本と商い ある日、」について。 東京にある本屋「SUNNY BOY BOOKS」の店主が、1年半前に家族と沖縄に移住し新店舗を立ち上げるまでの日々を綴った「本屋な生活、その周辺」のテキストと事業計画書に記した「本と商い ある日、のかたち」にあとがきを加えて本にしました。「ともにある」を考える本屋「本と商い ある日、」に至るまでの流れとこれからが店主の沖縄での生活の中からうかがいしれる内容になっています。 沖縄の小さな島で本屋をやる ー「本と商い ある日、」はじめますー ドネーションブック 1,100円(税込) 127mm×188mm 96P(表紙別) 無線綴じ/モノクロ 装画:土屋未久 装丁:阿部航太 校正協力:岡あゆみ →本と商い、ある日、 「本と商い ある日、」という本屋のかたち 1日を、1週間を、1ヶ月を、1年を、10年を、100年を振り返った時、 わたしたちの生活はいつかの” ある日 “が積み重なって形作られています。 確かに過ごした時間に目を向けて、これからのあなたとわたしの話をしましょう。 そんな小さなことを大切に、お店をやっていこうと思います。 また、ある日の後に「、」(句読点)があるのはそこから言葉が続いていくように、 「ある日、」という場所から良い1日をお過ごしください。 というお見送りの気持ちがあったりもします。 →SUNNY BOY BOOKS 東横線、学芸大学駅にほど近い住宅地にある小さな本屋です。 企画する展示に合わせて小規模ながら本の制作、発行もしています。
-
重力を笑わせる
¥1,540
SOLD OUT
イラストレーター、絵描きのきたしまたくさんによる一冊。同タイトルの展示に合わせてサニーとの共作で生まれました。「重力を笑わせる」という不思議な装置を巡り、ちょっと変わった町でちょっと変わった4人の登場人物が揃うことで物語が動き出します。そして気づけばあなたもお話のなかに、、、。 重力の笑わせる きたしまたくや 1,540円(税込) 絵、お話:きたしまたくや 編集、デザイン:高橋和也(SUNNY BOY BOOKS) 立体写真:朝岡英輔 無線綴じ(ガンダレ製本) 32p(表紙別)/オールカラー 127mm×127mm 200部限定/エディション サイン入 →きたしまたくや painter/illustrator →SUNNY BOY BOOKS 東横線、学芸大学駅にほど近い住宅地にある小さな本屋です。 企画する展示に合わせて小規模ながら本の制作、発行もしています。
-
とるにたらないおとこの話
¥1,650
SOLD OUT
版画家でありイラストレーター、画家として活躍するさかたきよこ、タダジュンによる共作絵本『とるにたらないおとこの話』新装版。 表紙を春らしい明るさの「もえぎ」から落ち着いた「うすはなだ」の色に変更。紙の手ざわりが感じられ時が経つにつれて出てくる傷みも本としての存在感になるようにあえてPP加工をとりました。 とある版画家のおとこのとるにたらない愛おしい日々、同じようでいて少しずつ違う日常をのぞいてみてくだい。 とるにたらないおとこの話(通常版) さかたきよこ、タダジュン 1,650円(税込) 128mm×153mm 32p 上製本(中ミシン) →SUNNY BOY BOOKS 東横線、学芸大学駅にほど近い住宅地にある小さな本屋です。 企画する展示に合わせて小規模ながら本の制作、発行もしています。