



表現のたね
¥1,650 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥550から
この商品は1点までのご注文とさせていただきます。
別途送料がかかります。送料を確認する
表現のたね
【発行元コメント】
「表現とはなにか?」「表現とはいったい誰が扱うものなのか?」そんな問いを根幹に持ち続けながら、様々なフィールドで活動をしてきたアサダワタルさんの表現をめぐるエッセイ集。「記憶」「感覚」「揺らぎ」「フローな日常」という4部構成で、アサダワタルさんの日常の中から紡がれた23篇の物語が綴られています。
一刻一秒、流れていく日常の中に埋もれている表現のたね、その豊かさに気付きやすくなるような1冊です。
表現のたね
1,650円(税込)
著者:アサダワタル
ページ数:208
判型:四六判変型(125 × 150 × 18mm)
装丁:石黒潤(FRASCO)
出版社:モ・クシュラ
著者プロフィール
アサダワタル
1979年大阪生まれ。作家、ミュージシャン。 言葉と音楽を駆使して、何気ない暮らしに埋もれる「表現」に光をあてる文化活動家。
2002年、バンド「越後屋」のドラマーとしてNOISE McCARTNEY RECORDSよりCDをリリース。2003年以降、サウンドユニット「SjQ」(HEADZ/cubicmusic) のドラム担当と平行して、ソロプロジェクト「大和川レコード」始動。2005年に自主レーベルより1stCD『選び採取れた日常』をリリース。2000年代後半は、地域コミュニティに関わるアートプロジェクトの企画演出や、小学校などを舞台にした音楽ワークショップを実施するなど、より日常生活に根ざした音楽活動に移行する。2010年以降、これらの経験を踏まえて「表現と日常」をテーマにした著作『住み開き』(筑摩書房)『コミュニティ難民のススメ』(木楽舎)などを発表。
【本誌発送についてのご注意】
※送料について
複数ご購入いただく場合、組み合わせ方によっては、それぞれの商品に送料がかかって計算されてしまう場合がございます。梱包の際に一つに収まる場合は、多くいただいた差額分を切手にして同封させていただきます。1つの梱包に収まらない場合は、個別でお送りさせていただきますので、計上通り精算させていただきます。
※掲載商品は店頭でも販売されています。
ご注文のタイミングにより品切れの可能性もありますので、その場合はご連絡いたします。
-
レビュー
(44)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,650 税込