海の辞典
【発行元コメント】
「海にまつわる素敵な言葉」を
美しい海中写真とともに綴った
コンパクトサイズの魅せる辞典!
波や潮の名前だけでなく、海の色、音、風など感覚的なことから、海を使ったたとえ、海にまつわる大切な言葉までを、四季折々の海の写真とともに紹介。地球の7割が海であり、さらに私たちは海に囲まれた島国で暮らしている。知らず知らずのうちに海とつながって生きているんだと実感させられる1冊。
海の辞典
¥1,650円(税込)
著者:中村卓哉
デザイン:堀田滋郎
頁数:288p
判型:A6判変形(110 x 158 x 28mm)
ハードカバー
発行:雷鳥社
→中村卓哉
1975年東京都生まれ。10才のときに沖縄のケラマ諸島でダイビングと出会い、海中世界の虜となる。日本大学芸術学部卒業後、父親で水中写真家の中村征夫氏に弟子入り。現在はフリーの水中カメラマンとして独立し、テレビやラジオ、イベントへの出演を通じて沖縄の海をはじめとする環境問題について言及する機会も多い。最近ではハイビジョン映像やドキュメンタリー映画の撮影も手掛けるなど、水中カメラマンとして多方面で活躍中。著作には「わすれた
くない海のこと 辺野古・大浦湾
の山・川・海』(偕成社)、『パプアニューギニア 海の起源をめぐる旅』(雷鳥社)がある。
【ご注意】
※送料について
複数ご購入いただく場合、組み合わせ方によっては、それぞれの商品に送料がかかって計算されてしまう場合がございます。梱包の際に一つに収まる場合は、多くいただいた差額分を切手にして同封させていただきます。1つの梱包に収まらない場合は、個別でお送りさせていただきますので、計上通り精算させていただきます。
※掲載商品は店頭でも販売されています。
ご注文のタイミングにより品切れの可能性もありますので、その場合はご連絡いたします。
※オンラインストアではギフトラッピングのサービスを行っておりません。
※ご注文の商品は、値札のついた状態で納品書兼領収書を同封してお届け致します。
¥1,760
SOLD OUT