1/9

日本のまちで屋台が踊る

¥2,430 税込

なら 手数料無料で 月々¥810から

別途送料がかかります。送料を確認する

日本のまちで屋台が踊る

全国からSUTに集まってくるZINEやフリーペーパー。
いつかどこかで屋台となって移動販売できる日かくるのか!?
屋台だけじゃなく、人生の奥深さ(面白さ)を知ることができる一冊。

【発行元コメント】
それぞれの屋台にはドラマがある!

なぜ屋台に行き着き、どう屋台をまちで動かすか。
5人の屋台実践者へのインタビューと、都市や社会学、哲学など分野を超えた専門家へのインタビューなどを通して、現代の「屋台」から暮らし方、働き方、社会への関わり方などを考える。

屋台はまちへとび出し、踊る。

【目次】
→1.屋台をつくり、動かす人たち──屋台実践者インタビュー
屋台実践者1:生きる選択肢としての屋台 今村謙人(カモメ・ラボ)
屋台実践者2: 世界に幅と揺らぎあれ──抗い、作り、街に出る モリテツヤ(汽水空港)
屋台実践者3:生活範囲を走る!自転車屋台 鈴木有美(パーラー102)
屋台実践者4:毎夜東京をさまよう屋台 神条昭太郎(TWILLO)
屋台実践者5:医者、街に出る──屋台でウェルビーイングを 孫大輔(家庭医)

→2.屋台のある風景

→3.屋台再考──専門家レクチャー

→4.橋ノ上ノ屋台の一日

→5.対談 屋台のある風景(は増えるか) 阿部航太「街は誰のもの?」+笹尾和宏「PUBLIC HACK」

日本のまちで屋台が踊る
2,530円(税込)

編者:中村睦美、今村謙人、又吉重太
デザイン:阿部航太
発行:屋台本出版
発売:2023年12月13日
サイズ:46判(H188mm*W128mm)
仕様:並製本/無線綴じ/ビニールカバー装
ページ:272

【本誌発送についてのご注意】
※送料について
複数ご購入いただく場合、組み合わせ方によっては、それぞれの商品に送料がかかって計算されてしまう場合がございます。梱包の際に一つに収まる場合は、多くいただいた差額分を切手にして同封させていただきます。1つの梱包に収まらない場合は、個別でお送りさせていただきますので、計上通り精算させていただきます。

※掲載商品は店頭でも販売されています。
ご注文のタイミングにより品切れの可能性もありますので、その場合はご連絡いたします。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (44)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,430 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品